ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒロぽん164
ヒロぽん164
うどん県でカヤックフィッシングをメインに遊んでいます。
特に陸っぱりはテキトー。
常にイロイロと妄想して変なことばっか試しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年04月23日

俺の車コンニチハ

親知らず手術の影響で顔を腫らしてフラフラですが、納車でした。

新しい相棒は、このコです。
俺の車コンニチハ
間違い探しみたいになってます。前のコを再掲。
俺の車コンニチハ
外観で変わったところは、フロントマスクとドアミラーのメッキカバーとキャリアが無くなったことと色がシャンパンからシルバーになっただけ。

ホイールとタイヤは移植したので同じ。内装は、グレードが違うので、センターパネル周辺とナビとシートのファブリックが違うだけ。
初年度登録も、前のコの1か月後だ。ほぼ同時期に購入されたモノ。

なぜこんな古い14年落ちの車を選んだのか。
俺がディーラーに言ってたのは、シートアレンジが同じタイプのステップワゴンを探してくれ、というだけ。
てっきり、2世代くらい後のステップワゴンが出てくると思っていたのに、同世代のを提示してきた。

でも即決しました。
元々、この車が好きだったのは当然。決めては走行距離が、6万弱だったから。そして、完全車庫保管だったようで、外装ピッカピカでプラスチックパーツも焼けてなく、くすんでいなかった。ほぼ新車同然。
前オーナーは年配の方だったらしく、丁寧に乗っていたことが良く分かる車だったのだ。シートもマットも新車レベルで綺麗なまんま。

というわけで、迷わず購入したのでした。(ディーラーの方は新車が売れなくてガッカリしてたけど)
不満としては、キャリアが移植できなかったこと。台座の部分が腐食していて切断しないと外せなかったとのこと。
対応する新品パーツを探してもらったが、既にパーツの供給は終了しているらしく入手できなかった。
よって、キャリアはなし。完全に車内積み専用となってしまった。もう長い艇は買えない運命だ。

も一つ不満は、ナビシステムが変わってしまったこと。14年前の謎仕様で、ナビソフトはDVDで、懐かしのMDが入る。
CDが聴きたい場合は、ナビDVDを取り出してCDを入れるみたい。当然その場合はナビ機能はなし。
ナビなんか滅多に使わんけど、なんか変な感じ。
仕方ないので、一時期持ってたMDを探して押入れの奥から引っ張り出してきました。置いててヨカッタ。

とりあえずコレで、今後もカヤックフィッシングを不満無く続けられる環境をキープできた。
あと10年は乗ってやるぜ。


このブログの人気記事
瀬戸内KFのマルチタックル
瀬戸内KFのマルチタックル

活動休止
活動休止

わーい買いもんじゃー
わーい買いもんじゃー

超簡易親子丼
超簡易親子丼

スプーンの日
スプーンの日

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ふっかつ
アマゴの使者
竿菊の思い出
メバルの砥部焼
テンション上がらんね
クロステージCRJ-B662NS/TRの曲がりぐわい
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ふっかつ (2021-04-29 00:04)
 アマゴの使者 (2019-04-15 23:42)
 竿菊の思い出 (2018-09-30 14:15)
 メバルの砥部焼 (2018-04-20 23:41)
 テンション上がらんね (2017-02-05 20:24)
 悩ましい (2016-12-14 00:00)

Posted by ヒロぽん164 at 20:18│Comments(0)雑記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
俺の車コンニチハ
    コメント(0)