ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒロぽん164
ヒロぽん164
うどん県でカヤックフィッシングをメインに遊んでいます。
特に陸っぱりはテキトー。
常にイロイロと妄想して変なことばっか試しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2025年04月19日

ベイティどチャートライム

ご近所のメバルが、やっと姿が見えてきた。
浮いてくることも増えてきた。

最近、サーチルアーとして、ベイティのどチャートライムを尺ヘッドD2gにセットして使ってる。

メバルが浮いていれば、アタってくるので分かる。


フッキングしなくても、触ってくるので、そこにメバルが居ることが分かるので助かる。


代り映えしない画が続きます。


巻きでダメなら、そのまま沈めてもいい。とっても便利。


これは困るけど。


とにかく、頼りになる。こんなアホみたいな色やのに。


4釣行分の画像です。


同じような角度に飽きてきた。



ワカメの近くから久しぶりの赤さん。


少し型が良くなってきた。


しかし、こればっかりに頼っていてはいけない。

インクスレーベル(INX.label) 稚魚シャッド・ベイティ

ここまで釣れるカラーとは思わなんだ。


  


Posted by ヒロぽん164 at 22:32Comments(0)陸っぱり

2025年04月02日

本当の解禁

前回4.5℃だった水温が、10℃になってた。
そろそろ、どうでしょうか。

相変わらず渓は土砂で埋まったまま。
深みがないので攻める場所がないよ。

やっとこさ。

頼りになります、ARスピナー

この後、お日様が出て暖かくなった頃に、ショートバイトはポツポツと。乗りきらんけど。
それでも、魚が居ることは分かった。もう絶滅したかと思った。

今日のメインイベント

釣りだけでなく総合的に楽しまねば



  


Posted by ヒロぽん164 at 20:22Comments(0)渓流