2023年04月27日
中羽いりこが炸裂した
休息日のつもりで、撮りためたしょーもないテレビ番組を観てたら、職場の緊急事態で出動することに。
夜中の出動なんで、やけくそで帰りがけに普段は行かんポイントで釣りしてみた。
帰りがけの駄賃ってやつだ。
いつも通り、大羽いりこからスタート。
何投目かで、なんか違和感。触ってる??でも食いきらん感じ。
では、サイズダウンだ。ということで中羽いりこにチェンジ。

キタキタ。速巻きしてたらズバババーーンと重くなる感じ。久しぶりだ。
角度を変えて。

連発。
同じアクションでもサイズが変わるだけで食いが変わる。
単純にダウンサイジングしただけなんやけど、作って良かったわ。
この調子なら、粘ったら大羽いりこにも食うんでは?と思って再度大羽いりこにチェンジ。
数投で、スババとのったけど、抜き上げポチャリ。画像は撮れませんでした。
そんなこんなでアタリが出なくなったのでタレ目ミノー48メバルSP。

してやったり。
転んでもただは起きぬ。
夜中の出動なんで、やけくそで帰りがけに普段は行かんポイントで釣りしてみた。
帰りがけの駄賃ってやつだ。
いつも通り、大羽いりこからスタート。
何投目かで、なんか違和感。触ってる??でも食いきらん感じ。
では、サイズダウンだ。ということで中羽いりこにチェンジ。

キタキタ。速巻きしてたらズバババーーンと重くなる感じ。久しぶりだ。
角度を変えて。

連発。
同じアクションでもサイズが変わるだけで食いが変わる。
単純にダウンサイジングしただけなんやけど、作って良かったわ。
この調子なら、粘ったら大羽いりこにも食うんでは?と思って再度大羽いりこにチェンジ。
数投で、スババとのったけど、抜き上げポチャリ。画像は撮れませんでした。
そんなこんなでアタリが出なくなったのでタレ目ミノー48メバルSP。

してやったり。
転んでもただは起きぬ。
2023年04月25日
2023年04月22日
メバルも少しだけ
ここ数年調子が悪い地元のメバル。
それでも通い続ける。もう、ムキになってる。
今年から行き始めた、アプローチが不便なポイントに車が数台停まってる。とにかく人が居るとイヤなんでいつものポイントへ。
いつものポイント、マジで調子が悪すぎて遠のいてたけど。まあ、定点観測。
相変わらず、大羽いりこ、中羽いりこ、タレ目ミノーメバルSP、ほか変態自作ルアーから市販のルアー、何のプラグを投げてもアタリなし。
潮はいい感じに動いてるのに。
諦めて、ワームを潮にのせて流し込んでみる。コツンとあたった。

良型おった。
なんや、おるやん。良かった良かった。
しかし、これ単発のみ。なんなん。
もう帰ろうと、帰り際にも必ず投げる大羽いりこ、中羽いりこ、タレ目ミノーメバルSP。
メバルSPに、なんか違和感。触ってるぞ。
粘って投げ続けたら、やっときた。

最近お気に入りのモザイクアワビ。
これは、過去に時々あったメバルSPの時合いだな。あと何発か出るはず。
というわけで、黒に。

予想通り、連発。
でも、この時合いは短い。これで終了。
ただ、数年前の感じを思い出した。今年は、まだマシかもね。
それでも通い続ける。もう、ムキになってる。
今年から行き始めた、アプローチが不便なポイントに車が数台停まってる。とにかく人が居るとイヤなんでいつものポイントへ。
いつものポイント、マジで調子が悪すぎて遠のいてたけど。まあ、定点観測。
相変わらず、大羽いりこ、中羽いりこ、タレ目ミノーメバルSP、ほか変態自作ルアーから市販のルアー、何のプラグを投げてもアタリなし。
潮はいい感じに動いてるのに。
諦めて、ワームを潮にのせて流し込んでみる。コツンとあたった。

良型おった。
なんや、おるやん。良かった良かった。
しかし、これ単発のみ。なんなん。
もう帰ろうと、帰り際にも必ず投げる大羽いりこ、中羽いりこ、タレ目ミノーメバルSP。
メバルSPに、なんか違和感。触ってるぞ。
粘って投げ続けたら、やっときた。

最近お気に入りのモザイクアワビ。
これは、過去に時々あったメバルSPの時合いだな。あと何発か出るはず。
というわけで、黒に。

予想通り、連発。
でも、この時合いは短い。これで終了。
ただ、数年前の感じを思い出した。今年は、まだマシかもね。
2023年04月17日
動き出したアマゴ
野暮用済まして、ゆっくり目の出動。
下の方は、やっぱりダメ。上へ行く。
上の方は、元気だ。チビやけど。

ルアーはタレ目ミノー45Sつれるタイガーカラーナッゾブレードチューン

”釣れる”おまじない書いてるからな。
その後はポコポコ



フォローで入れたライトニングウォブラーでも。




持っていったタレ目ミノーのほとんどで釣れた。
あとは、サイズが出てくれたらな。
下の方は、やっぱりダメ。上へ行く。
上の方は、元気だ。チビやけど。

ルアーはタレ目ミノー45Sつれるタイガーカラーナッゾブレードチューン

”釣れる”おまじない書いてるからな。
その後はポコポコ



フォローで入れたライトニングウォブラーでも。




持っていったタレ目ミノーのほとんどで釣れた。
あとは、サイズが出てくれたらな。
2023年04月11日
久々の南下
地元の海が、不調すぎる。
久々に南下して、こっちでしか釣れん魚を狙う。
しかし、こっちも不調なんかな。俺以外がやってこない。カヤックのメジャーポイントのはずやのに。こっちも釣れてないんかな。
魚探には、ほとんど何も映らない。鳥も飛んでない。人もいない。すなわち釣れない。
苦戦しながらも、準本命の魚が。

この黄色がたまらん。

イトヨリさん、お久しぶりです。
カワハギやササノハベラを追加して、早上がり。

どこもパッとせんなぁ。


まあ、カワハギは思いのほか肝があったし、刺身が食えただけ良かったとしよう。
久々に南下して、こっちでしか釣れん魚を狙う。
しかし、こっちも不調なんかな。俺以外がやってこない。カヤックのメジャーポイントのはずやのに。こっちも釣れてないんかな。
魚探には、ほとんど何も映らない。鳥も飛んでない。人もいない。すなわち釣れない。
苦戦しながらも、準本命の魚が。

この黄色がたまらん。

イトヨリさん、お久しぶりです。
カワハギやササノハベラを追加して、早上がり。

どこもパッとせんなぁ。


まあ、カワハギは思いのほか肝があったし、刺身が食えただけ良かったとしよう。