ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒロぽん164
ヒロぽん164
うどん県でカヤックフィッシングをメインに遊んでいます。
特に陸っぱりはテキトー。
常にイロイロと妄想して変なことばっか試しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年11月27日

準備


トライ&カマスアゲイン

先日のカマス釣行が悔しくて夜も寝られん。うそ。

冷静に考えて、タックルバランスのマズさが原因だと思う。
ジグを投げて底とってテキトーに動かしてたらガツンとアタッてオリャっとあわせりゃ釣れるモン、とナメてたのもイカン。
ロッドの感度、ラインの太さ、ジグの動かし方、フックのセッティング。
全部、ちゃんとやっておかんと派手に差が付くんだな。勉強になった。イージーな時はなんでもエエんかもしれんが、先日は差がはっきりした。

釣りってあーいうことが起こるから、クソ高いアジングロッドとか売れるんだろーなー、とも思った。居るのが分かってんのに、釣れる人と釣れん人の差がはっきりするなんてな。ありゃツライ。
んでも、俺はビンボーだから感度抜群のバリバリのロッドを買うなんてできん。有りものでなんとかするしかない。

というわけで、手持ちのロッドとリール&ラインを組みなおす。
準備
こんな時にやっぱり持ってて良かったコレが役に立つなぁ。
第一精工 高速リサイクラー2.0

一度自作しようかと思ったが、買う方が早い。



ちょっと無理があるセッティングかもしれんが、次回の候補タックルは2組できた。

んで、ジグも整理。アシストフックやリアのトレブルフックなんかも見直し。
準備
こんなに使わんはずなのに、いっぱいになっちゃった。

調べてたら、お買い得になってるみたい。
シマノ(SHIMANO) ソアレ メタルショット TG

Daisoジグでも釣れるようだがね。



そんなこんな調べてたら、こんなん出てた。
シマノ(SHIMANO) ソアレ TGエース

メタルショットの後継機種なんかなぁ?


重さも各種あるし、マイクロフリップ対抗かいの?

今週末は天気どんなんだろ。
いずれにせよ徳島方面に行って、風がなければカヤック出してカワハギをメインに。カヤック出せなかったらカマスの調査だな。




このブログの人気記事
瀬戸内KFのマルチタックル
瀬戸内KFのマルチタックル

活動休止
活動休止

わーい買いもんじゃー
わーい買いもんじゃー

超簡易親子丼
超簡易親子丼

スプーンの日
スプーンの日

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
エル・セーラ
父の日リール
ビーテスラー2nd魚種チャレンジ
渓流タックル
瀬戸内KFのマルチタックル
タックルエリクサー
同じカテゴリー(タックル)の記事
 エル・セーラ (2023-10-07 20:04)
 父の日リール (2023-06-30 23:04)
 ビーテスラー2nd魚種チャレンジ (2022-06-15 20:36)
 渓流タックル (2022-02-28 23:06)
 瀬戸内KFのマルチタックル (2021-05-30 21:06)
 ガチタックル (2019-06-26 22:06)

Posted by ヒロぽん164 at 23:42│Comments(2)タックル
この記事へのコメント
だいぶ、腕の調子は良さそうですね。
週末ご一緒いかがですか?
土曜日、昼頃から凪そうですよ。

あと、カマス釣りたい・・・(´∀`*)
Posted by 噂の忍びさん at 2016年12月02日 07:10
明日はそっちに行きまーす。
朝一は例のところで、昼からカマスにも走ろうと思ってますよ。
Posted by ヒロぽん164ヒロぽん164 at 2016年12月02日 20:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備
    コメント(2)