ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 くらえ!刺身画像アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒロぽん164
ヒロぽん164
うどん県でカヤックフィッシングをメインに遊んでいます。
特に陸っぱりはテキトー。
常にイロイロと妄想して変なことばっか試しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年11月23日

カマスのキモチ



ここんとこ療養やったり土日も仕事やったりで満足に釣りに行けてない。
めずらしく勤労感謝の日は仕事なし。体調も回復したし遠出したい。

ホントだったら徳島県南にカワハギ狙いで行きたいとこやが、風が吹く感じ。んでは、好調らしいカマスをちょちょいと釣ろうと思った。

カマス釣りなんかやったことないけど、ジグ投げて着底して巻いてたら釣れるんだろう。釣れんのは時合でないだけで、回遊してきて時合がきたら誰でも釣れるんだろ。
ジグは20gくらいまで、ってことでジグロック18gとかテキトーに持っていく。メインのタックルは、1本だけ持ってるライトなエギングロッド。
あり合わせのタックルでテキトーに釣って、そこそこオカズ確保したらスピンキャストタックルとかで遊んでやろ。んで、朝マズメで勝負つけて早めに上がって鳴門の三八でラーメン食って帰ろう。

って、完全に癒しの釣りになると思ってナメテた。

結論から言うと、釣れましたよ。ボウズではない。
カマスのキモチ

んでも、落ち込んでしまった。自分のダメさ加減に。

朝マズメは、貸し切り。逆にどこ投げたら良いか情報少ないんでワカランが、水道部にジグロックを投げる。
何投かしたら、なんかフォールで違和感が。でも乗らない。
そこで、8gのジグに交換して1投目。フォールの違和感に合わせてキタ!けっこうひくなぁ、今日は楽勝~と思ったら抜き上げでポチャ。
薄暗くてよう見えんかったけど、細長い感じやったしポロリやからカマスやろ。

2投目でまたフォールで違和感。今度のは小さい。上がってきたのはアジだ。マアジかマルアジか観察してやろうと思ってたらテトラの間にポトリ。なんじゃい。
ま、この調子ならバンバン釣れるやろ。って思ってたらその後アタリなし。全くなし。

そうこうしてたら、有名なKさんとNさんがバイクで登場。おー、ブログの通りだ。
ご挨拶して、色々と教えていただく。ありがたや。他にもお仲間らしき方々が釣り場に集結。

んだが、徳島の釣りを知り尽くした方々も全くアタリなし。この人たちが無理なら俺に釣れるわけがない。
こんなんだけ。
カマスのキモチ

そのうち、バイクのお二人は軽快に移動してしまった。

とりあえず、腹ごしらえだ。車に戻ってラーメンをゆっくり食す。
食事が済んだら、さっき釣ってた場所には誰も居なくなった。一人粘り勝ちを信じて、再度入る。投げまくるがやっぱアタリなし。風も吹きつけてきて釣りにくいし。

あー、もう諦めや。帰ろう。
と思って車を発進させたら、先ほどのお二人が帰ってきた。様子を伺うと、同じ港の風を避けた足場の良い車横づけポイントで爆釣してるとな!
初対面の方々ばっかだが、厚かましくも並んで釣らせてもらうことに。
準備してたら、KさんやSさんがボコボコ釣りまくる。一投ごとにアタリがあるらしくバシバシ合わせてる。

よっしゃよっしゃ、俺もボコボコや。と思って投げるが、アタリなんか無いよ。飛距離もそなに変わらんし、ジグも特段変わりなし。
やっとこさ出たアタリに合わせたが、一瞬だけ乗ったがすっぽ抜け。
あとは、ひたすらアタリがない。釣ってる人の真似してもダメ。何やってもダメ。その間、釣る人はボコボコ。
ジグを替えまくり、バイブレーションで釣れ出したと聞くやすぐに真似っこ。釣り方も真似っこ。時々アタルが、合わせても乗らない。もうイヤ。

ヤケクソで、TGベイトを投げる。カヤックからのイサキ用のフックセットのままやけど、もうなんでもエエわい。
そしたら、2連荘。なんだ、腕が無い分、高い道具で釣ってしまった。Kさんが釣りまくってたジグの15倍の金額のジグだ。

その後、長い時間かかって3尾追加。もうこれで疲れて終了。
色々と反省せんといかん。悩みながら、釣る人の様子を観察して、何がイカンかったのかなんとなく分かってきた。
経験の差もあるけど、まずはタックルの見直しをせんとな。
2.5号のエギ用の竿ではダメだ。でも、新しい竿を買う金はナイ。どうしよ。

しかし、アカカマスは美味い。炙ったら最高だ。
カマスのキモチ
子どもたちには不評だった。大人の味なんだな。

帰りにせにょ~るさんにお土産カマスをちょっとイタダイタのは内緒だ。



タグ :アカカマス

このブログの人気記事
瀬戸内KFのマルチタックル
瀬戸内KFのマルチタックル

活動休止
活動休止

わーい買いもんじゃー
わーい買いもんじゃー

超簡易親子丼
超簡易親子丼

スプーンの日
スプーンの日

同じカテゴリー(陸っぱり)の記事画像
変なプラグ
ベイティどチャートライム
遠征2R
渋い、とにかく渋い
遠征メバル始めました
地元メバル始めました
同じカテゴリー(陸っぱり)の記事
 変なプラグ (2025-05-05 17:37)
 ベイティどチャートライム (2025-04-19 22:32)
 遠征2R (2025-03-15 20:39)
 渋い、とにかく渋い (2025-03-07 00:33)
 遠征メバル始めました (2025-02-23 21:15)
 地元メバル始めました (2025-02-09 20:18)

Posted by ヒロぽん164 at 22:00│Comments(0)陸っぱり
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カマスのキモチ
    コメント(0)