ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒロぽん164
ヒロぽん164
うどん県でカヤックフィッシングをメインに遊んでいます。
特に陸っぱりはテキトー。
常にイロイロと妄想して変なことばっか試しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2019年04月14日

2019年4月14日地元KF(NY)~春が来た

ご近所ホームポイントにマダイの調査に行きたかったけど、天気予報では朝から雨ってことなんで諦めてた。
自然体で起床したら、雨降ってないやん。風もないやん。
3分くらい悩んで、行くことにした。1尾釣れたら帰ろう。深追いすると雨と風が来るはず。

というわけで、魚探は持っていかず、シートも付けず、クーラーも載せない簡易装備で出艇することに。
家で準備に15分、移動20分、出艇準備10分。思い立って45分で浮ける環境ってのが気楽でいい。

例年、ゴールデンウイークには釣れるんだが、今年はこのP不調やったしマダイがやってきてるかどうか。
ジグとタイラバを交互に試すが、まったくお触りなし。魚探ないし、ベイトがいるかどうかもワカラン。
今までの経験で地形は分かってるんで、地道に巻き巻きを続ける。

岸に押される風なんで、そろそろ漕ぎ戻ろうかな~っと思ってたらズボっとティップが入った。久しぶり、この感じ。
2019年4月14日地元KF(NY)~春が来た
元気にひくねぇ。
2019年4月14日地元KF(NY)~春が来た
デカくはないけど、元気な雄々しいマダイ。ウレシイ。
2019年4月14日地元KF(NY)~春が来た
凛々しいお顔だ。

我が家のお祝い用のマダイが欲しかったんでサイズ的にも丁度いい。雨が降る前に帰りましょう。
浮いてたの1時間半くらいかな。
帰宅してカヤックの片付けが終わったら雨が降ってきたし、この時点でまだ10時前。
ホームにマダイが帰ってきたんも確認できたし、良い週末でした。


このブログの人気記事
瀬戸内KFのマルチタックル
瀬戸内KFのマルチタックル

活動休止
活動休止

わーい買いもんじゃー
わーい買いもんじゃー

超簡易親子丼
超簡易親子丼

スプーンの日
スプーンの日

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
カヤックも出してる
肝調査
カヤックも乗ってます
アコウ開幕
開拓不発
久々の南下
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 カヤックも出してる (2024-05-07 23:15)
 肝調査 (2023-10-25 20:33)
 カヤックも乗ってます (2023-07-28 22:42)
 アコウ開幕 (2023-07-15 22:11)
 開拓不発 (2023-05-11 20:54)
 久々の南下 (2023-04-11 23:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年4月14日地元KF(NY)~春が来た
    コメント(0)