ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒロぽん164
ヒロぽん164
うどん県でカヤックフィッシングをメインに遊んでいます。
特に陸っぱりはテキトー。
常にイロイロと妄想して変なことばっか試しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2020年11月28日

群れは消えた

脳がメッキカマスに侵されている。
※記事はリアルタイムではない。イチ、二週くらい遅れてます。

チャンスを伺っては毎週末くらい遠征してる。この時は、お友達を誘ってみた。

そんな日に限って釣れない。
群れは消えた
ジグとかわらんサイズのオオモンハタ。10年後会おう。

あんだけおったカマスの群れが消えた。忽然と。
潮が小さくて動いていない。しかも干潮で水が無いな。ダメなタイミングだったか。

ショアジギンガーも苦戦してるみたい。
テトラ際には、チビメッキが群れている。でもチビ過ぎる。
群れは消えた

かろうじて、ここのテッパンの組み合わせ、尺ヘッドとフラッシュJで掛ける。
アワセ入れたら飛んでくるサイズだ。

諦めて、移動。
入りたい場所に立てた。潮もそれなりに動いてる。
一投目、フラッシュJをダートさせて、ピックアップしようとした所に、尺近いメッキが突き上げてきて食った!!
びっくりしてアワセをくれようと思ったらドラグ音を1秒鳴らしてフックアウト。

おるぞおるぞ!と興奮して投げるも続かず。1投目バラシたら群れが警戒する法則かいな。

諦めずに、いつもの釣り方でじっくり攻めてたら、なんかキタ。細いぞ。
群れは消えた
良型マアジ!
と思ったけど、ちょっと違う。いや、全然違うぞ。
初釣果、メアジでした。こんな所にいるんだ。

次の一投でもアタリがあったんで、メアジで楽しもうと思ってたら、それ以降ぱったりアタリが出ない。なんなん。

この釣りは初めてのお友達には、修行をさせてしまった。
まあ、今までも修行の日の方が圧倒的に多かったもんね。通ってたら、そのうち良い日もあるでしょう。




このブログの人気記事
瀬戸内KFのマルチタックル
瀬戸内KFのマルチタックル

活動休止
活動休止

わーい買いもんじゃー
わーい買いもんじゃー

超簡易親子丼
超簡易親子丼

スプーンの日
スプーンの日

同じカテゴリー(陸っぱり)の記事画像
スープラメバル
変なプラグ
ベイティどチャートライム
遠征2R
渋い、とにかく渋い
遠征メバル始めました
同じカテゴリー(陸っぱり)の記事
 スープラメバル (2025-05-14 20:10)
 変なプラグ (2025-05-05 17:37)
 ベイティどチャートライム (2025-04-19 22:32)
 遠征2R (2025-03-15 20:39)
 渋い、とにかく渋い (2025-03-07 00:33)
 遠征メバル始めました (2025-02-23 21:15)

Posted by ヒロぽん164 at 20:46│Comments(0)陸っぱり
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
群れは消えた
    コメント(0)