ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒロぽん164
ヒロぽん164
うどん県でカヤックフィッシングをメインに遊んでいます。
特に陸っぱりはテキトー。
常にイロイロと妄想して変なことばっか試しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年05月05日

マイクロジギング~イサキ用リアフック

マダイ狙いのマイクロジギングでは、マイクロフリップ師匠にあやかってリアフックは付けていなかった。
んでも、イサキ狙いの場合は色んなとこで調べてみたらみんなリアフックが付いてる。

というわけで、先日の釣行にはリアフックも用意してた。
マイクロジギング~イサキ用リアフック
(アワビシール貼り仕様)
普通はリアもダブルにしてる場合が多いみたい。でも、TGベイトが小さいんで一つにしてみた。
まだジギング自体よく分かってないのだが、あまりにボディサイズが小さいんで泳ぎを邪魔しないようにしたつもり。
ヨカッタんか悪かったんかワカランが一尾は釣れたんで良しとしよう。ベネ。

フックは、左のやつ。
マイクロジギング~イサキ用リアフック
家にストックしてた、落とし込み用に買ってたと思われる平打ちのケイムラ仕様。
右は、量産しようとセール中のいはら釣具で、お気に入りの金龍のを見つけたんで買っといた。
これにケイムラコートを塗るか・・・これから考えよ。

釣れたときのアクションは・・・あんまり覚えてないが色々試してたんのひとつ、ハーフピッチって言うんか、チョンチョンしながらハンドル半回転くらいしてたら中層でいきなりアタッた感じだったかな。

う~、またすぐにも試してみたい。8日凪いでくれたらなぁ。



このブログの人気記事
瀬戸内KFのマルチタックル
瀬戸内KFのマルチタックル

活動休止
活動休止

わーい買いもんじゃー
わーい買いもんじゃー

超簡易親子丼
超簡易親子丼

スプーンの日
スプーンの日

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
ブレードスタビのチカラ
豆ミノ20ブレードスタビ【(仮)は取れました】
カワムツ開幕
豆ミノ20ブレードスタビ(仮)でメバル
豆ミノ20ブレードスタビ(仮)
サカバンバスピスがおった!
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 ブレードスタビのチカラ (2024-08-05 23:09)
 豆ミノ20ブレードスタビ【(仮)は取れました】 (2024-05-13 20:14)
 カワムツ開幕 (2024-05-04 19:56)
 豆ミノ20ブレードスタビ(仮)でメバル (2024-04-29 23:04)
 豆ミノ20ブレードスタビ(仮) (2024-02-16 21:48)
 サカバンバスピスがおった! (2023-06-23 20:24)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイクロジギング~イサキ用リアフック
    コメント(0)