ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒロぽん164
ヒロぽん164
うどん県でカヤックフィッシングをメインに遊んでいます。
特に陸っぱりはテキトー。
常にイロイロと妄想して変なことばっか試しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年04月12日

メバルサビキ自分用メモその他

この土曜の釣行は、イカナゴがちらっと通っただけで、メバル以外のイイ魚に会えんかった。
ポイントRGの海域近くの遊漁船の釣果を見ていたら、イカナゴが回遊していて爆釣だった!とのこと。

カヤックから見える船団には、その船は居なかったと思うので少し違う方面だったんだろうが、兆しがあるということだね。
ただ、今週末は天気もビミョーだし野暮用もあるんで毎週の定点観測が途切れるかなぁ。

さて、手持ちのメバルサビキ仕掛けのストックが無くなったので自分用のメモを。
使用しているのはコレ。
メバルサビキ自分用メモその他
緑が混じってるのが良いと思うんだな。

カヤックなので長い仕掛けはイヤなんで、これを半分にして使ってる。
良い仕掛けだとは思うが、少し撚れやすいかな。何度か上げ下げしてると絡まって変に結ばってることもある。


もっと緑を混ぜてほしいかな。上から3番目の赤を緑にしてくれたら買ってもイイかな。

しかし、ホントは松浦特製鳴門船サビキが欲しいところ。良く釣れるらしいもんね。
松浦釣具の近くを通るたびに、買いに寄ろうと思うのだが、まだストックあるしいいかぁ~。とほったらかしだ。
最近は鳴門に行く機会が無いからなぁ。
三八のラーメン食べがてら行ってみようかな。

ま、それまではまた画像の仕掛けを釣具屋で追加するんだろな。

先日使ってたサビキ仕掛け、撚れたり根がかりで針先も鈍ってるだろうから、バラシてサバ皮をパーツ取りした。
今度暇な時に、回転ビーズでオリジナル使用のサビキ仕掛けでも作ってみようかな。




このブログの人気記事
瀬戸内KFのマルチタックル
瀬戸内KFのマルチタックル

活動休止
活動休止

わーい買いもんじゃー
わーい買いもんじゃー

超簡易親子丼
超簡易親子丼

スプーンの日
スプーンの日

同じカテゴリー(考察)の記事画像
マダイを2尾釣ったジグロック28g
この時期のマダイは何を食ってんのか(妄想爆発)
逃がしたBig魚のことを思い出してみる
タイラバはワカラン
マイクロジギングのマジョーラフィルム考察
同じカテゴリー(考察)の記事
 マダイを2尾釣ったジグロック28g (2017-09-27 23:57)
 この時期のマダイは何を食ってんのか(妄想爆発) (2017-06-14 21:35)
 逃がしたBig魚のことを思い出してみる (2016-08-18 23:20)
 タイラバはワカラン (2016-07-12 21:24)
 マイクロジギングのマジョーラフィルム考察 (2016-04-29 00:46)

Posted by ヒロぽん164 at 00:10│Comments(2)考察仕掛け
この記事へのコメント
貧乏性の僕はなんとなく使い捨てがいやで代わりにワーム付けたりしてます。
松浦サビキは高いので、次は安いサビキ探してやってみます。
Posted by marugo at 2016年04月12日 21:36
松浦の高いんですか。見たことがないので知りませんでした。

私も貧乏性なので、針先がなまったりハリスが撚れたりしない限り捨てません。持って帰ってキレイにして仕掛け巻きに巻きなおしてダメになるまで使います。

このサビキは300円くらいで、半分にして何度か使ってますからコスパは良いです。緑の混じり具合も気に入りました。
Posted by ヒロぽん164ヒロぽん164 at 2016年04月12日 23:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルサビキ自分用メモその他
    コメント(2)