メバルサビキ自分用メモその他

ヒロぽん164

2016年04月12日 00:10

この土曜の釣行は、イカナゴがちらっと通っただけで、メバル以外のイイ魚に会えんかった。
ポイントRGの海域近くの遊漁船の釣果を見ていたら、イカナゴが回遊していて爆釣だった!とのこと。

カヤックから見える船団には、その船は居なかったと思うので少し違う方面だったんだろうが、兆しがあるということだね。
ただ、今週末は天気もビミョーだし野暮用もあるんで毎週の定点観測が途切れるかなぁ。

さて、手持ちのメバルサビキ仕掛けのストックが無くなったので自分用のメモを。
使用しているのはコレ。

緑が混じってるのが良いと思うんだな。

カヤックなので長い仕掛けはイヤなんで、これを半分にして使ってる。
良い仕掛けだとは思うが、少し撚れやすいかな。何度か上げ下げしてると絡まって変に結ばってることもある。


ハヤブサ(Hayabusa) 船極 頂天 極小しらすメバル 7本鈎

これなんかも安くてイイかも。


もっと緑を混ぜてほしいかな。上から3番目の赤を緑にしてくれたら買ってもイイかな。

しかし、ホントは松浦特製鳴門船サビキが欲しいところ。良く釣れるらしいもんね。
松浦釣具の近くを通るたびに、買いに寄ろうと思うのだが、まだストックあるしいいかぁ~。とほったらかしだ。
最近は鳴門に行く機会が無いからなぁ。
三八のラーメン食べがてら行ってみようかな。

ま、それまではまた画像の仕掛けを釣具屋で追加するんだろな。

先日使ってたサビキ仕掛け、撚れたり根がかりで針先も鈍ってるだろうから、バラシてサバ皮をパーツ取りした。
今度暇な時に、回転ビーズでオリジナル使用のサビキ仕掛けでも作ってみようかな。

関連記事