ちょっとぞうすい アマゴ
大雨が降ったら、その3日後くらいに渓に行きたい。
でもサラリーマンはそんなこと言ってらんない。
海に釣りに行く時もいっしょ。潮とか満ちの時間とか言ってらんない。行けるチャンスに行くだけ。
一昨日まで雨が降ってた。まだ流れはキツイかもしれん。でも行くしかないのだ。渓師の悲しい性。
ちょっと増水気味のささ濁りが理想。
↓
現実は、まあまあ増水のささ濁り。微妙。魚の居場所は予想がつくが、渡れない無理して渡りたくない攻められる場所は限られる。
言い訳をいっぱいしたけど、ボウズではない。
普段ならスルーする、のっぺりした流れが予想通り居場所になる。これは久々に使ったDコンタクトに。でも良型はこれだけ。
強い流れの外れから反応するのはチビばかり。相変わらず元気だ。
良型はナーバスになってるのか。得意のライトニングウォブラーで誘い出しても、チェイスのみでバイトに持ち込めない。
いっぱいチェイスあったけど、食うのはこんまいのだけ。
インクスレーベルのジェイボーイでも釣ろうとしたけど、押しが強い流れに浮力の強いクランクは無理がある。今日は無理な日。チェイスまではあったけど。
今日の現場飯、朝から金ちゃんラーメンの油そばだ。
ユーチューブでたまたま観た、袋ラーメンのアレンジレシピ。
付属のスープ半量に、マヨネーズとゴマ油を足してマゼマゼするだけ。
小葱をちらすんが胆。昨日の残りのニラが入って見た目が映えんくなったけど。
次はサッポロ一番塩ラーメンでやろう。
タイトルはちょっとぞうすい 実際に食べたんは油そば
関連記事